54件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

白山市議会 2021-09-10 09月10日-04号

その後にまた防護柵を設けて、それもまたなったということで、市の対応を見ますと、どうも予算ありきなのか、想定が甘かったのか、今年の梅雨はさほど大雨もあの地域には降っていないと思うんですけれども、その辺の問題点について洗い出しをしたのか、検証をして次に生かしていくことのような対応を取っているのかお聞きしたいと思います。 ○藤田政樹議長 米林産業部長

白山市議会 2021-09-09 09月09日-03号

そのうち横断歩道グリーンベルト外側線等の引き直し、街灯の設置防護柵設置などが実施され、対策数としては67件でありました。 次に、直近3年間の総数と対処件数についてですが、昨年度、令和2年度は改善要望箇所数155か所において対策が実施された件数が67件、令和元年度では177か所において件数が56件、平成30年度では127か所において38件でした。

白山市議会 2021-06-15 06月15日-04号

安全対策として交差点のコーナーに防護柵等の設置をすることは、安全対策に非常に有効と考えます。 本市には、まだ防護柵設置例があまり見受けられないように思いますが、金沢市には幾例もあると確認しております。ぜひ防護柵設置検討を望むものであります。 私の住む中奥地区には、大型のショッピングセンターや国道8号が縦断している地域でもあり、非常に交通の激しい地域でもあります。

金沢市議会 2020-12-09 12月09日-02号

今後、費用はかかりますが、ワイヤーメッシュ防護柵への転換が必要であると考えますが、御所見をお伺いいたします。 昨年、森林経営管理法が制定され、全国において管理不足が問題となっている森林の適正な管理と林業の成長産業化を目指す森林経営管理制度が新たにスタートし、森林整備を市に委託することができることになりました。

白山市議会 2020-09-09 09月09日-02号

有害鳥獣防護柵等の被害防止策と併せ、より効果的な対策を行うために狩猟免許取得を勧めているところであり、銃猟免許新規取得者に対し3万円、わな猟免許新規及び継続取得者に対して1万円の補助を行っております。 次に、おりわなの数は適正かについてお答えをいたします。 市が管理するおりわなは、熊用が20基、イノシシ用が89基、鹿・イノシシ兼用が5基、猿用40基の計154基でございます。

加賀市議会 2020-03-06 03月06日-03号

特に、この修繕費もさることながら、こういった道路の照明とか、それから防護柵そしてカーブミラー等の新設なんかもなかなか進んでいないような状況にあるのではないかと思います。こういったことについて、もう少し予算を上げたほうがいいのではないかと。でないとなかなか建設部のほうでは管理しづらいのではないかと思うわけでございますけれども、その辺について、当局の見解はいかがでしょうか。

金沢市議会 2020-03-03 03月03日-01号

また、交通事故から子どもの命を守るため、昨年実施した緊急点検に基づき、防護柵路面標示設置、遊具の補修など、道路公園等安全管理を強化いたします。 学校教育の面では、新学習指導要領対応するため、本市独自の金沢型学習スタイルの実践に努めるほか、市立工業高校では、新たな金沢型工業教育モデル検討を進めていきます。 

七尾市議会 2019-12-09 12月09日-02号

◆13番(永崎陽君) 焼却処理については早急な、部長もあちこち視察もしておるというふうに聞いておりますから、しっかりとしたものについて、早急に、今ほど要望も申し上げましたけれども、いい焼却炉をつくっていただいて、やはりこういう被害が出ておるという御認識をしっかり持っていただいて、一日も早くそういったものについては駆除、あるいは防護柵しっかりとした対応をとっていただいて、ひとつその対応を急いでいただきたいということを

金沢市議会 2019-12-02 12月02日-01号

加えて、この夏より実施してきた保育施設等のお散歩コース緊急点検を踏まえ、今般、安全対策がまとまりましたので、国の支援を受けながら、緊急度の高い箇所から順次、防護柵路面標示設置等を進めてまいりますとともに、児童・生徒の通学路につきましても、引き続き、警察地域と連携し、安全の確保に努めてまいります。 

七尾市議会 2019-09-09 09月09日-02号

感染したイノシシが発見される前に、今、養豚農家では防護柵設置しております。輪島市、能都町、志賀町、かほく市では養豚農家に対して補助金を出しておりますが、豚コレラに感染した農家は、3年間は無収入の状態が続き、最終的には離農するということになりかねません。感染阻止に全力で対応してほしいものです。 それでは質問に入りたいと思います。 1つの質問ですが、7点についてお伺いいたします。 

輪島市議会 2018-06-18 06月18日-02号

電気防護柵設置も、入り組んだところでは困難で、効率も落ちてしまいます。イノシシ捕獲というのは効果的ですが、おりわな捕獲は、イノシシをおびき寄せることになります。やはり電気防護柵設置や草刈りなどの周辺環境整備を実施し、侵入防除が効果的だと考えますが、森林組合農業協同組合が連携するなど、環境整備に取り組むことを考えてはどうでしょうか。